Free Walker

2023-11-05㈰鯖浦線(せいほせん)廃線跡ウォーキング参加者募集
投稿者:マッキー Mail URL
2023/11/04 (Sat) 23:02:50
鯖江市吉川公民館に午後1時に集合ください。
廃線跡を1時間ぐらいウォーキングします。
おにぎりやお餅の無料振る舞いもあります。
2023-11-19㈰鯖江市西山公園で健康ウォーキング参加者募集
投稿者:マッキー Mail URL
2023/11/04 (Sat) 22:57:53
心拍計(貸出)を身につけ、あなたに最適のウォーキングペースを見つけましょう。参加費500円
第18回鯖街道体験ウォーキング
投稿者:鯖街道体験ウォーキング実行委員会 Mail URL
2023/03/27 (Mon) 10:50:14
第18回鯖街道体験ウォーキングが、5月13.14日に開催されます。ぜひご参加ください。
インターバル速歩Ⓡでちむどんどん
投稿者:マッキー Mail URL
2022/12/11 (Sun) 23:10:22
3分間の早歩きと、3分間のゆっくり歩きを1セットとして、
5セット歩きます。1日おきに5セットを5ケ月継続することで、体力年齢が10歳若返ります。
2022/11/12土 鯖江市 西山公園 インターバル速歩 体験会参加者募集
投稿者:マッキー Mail URL
2022/11/04 (Fri) 22:01:19
早歩きとゆっくり歩きを交互に行い、体力向上に効果的なウォーキングを、インストラクター指導のもと身につけましょう。
2022/10/22土 タラソテラピーウォーキングでWell-being!
投稿者:マッキー Mail URL
2022/10/10 (Mon) 21:21:56
休暇村越前三国駐車場に9:45集合、
スマートウォッチ(貸出)を装着し、
速歩で3分間、漫歩で3分間を1セットとし、
5セット、1時間30分ほど歩きます。
科学的根拠のあるウォーキングで
体力アップを目ざします。
小雨決行、ウォーキングできる服装で、
体温調整できるよう重ね着が望ましいです。
潮風を胸いっぱい吸い込み、年を取るのが怖くない!
野外活動保険など会費500円。
申込不要で、現地集合解散です。
2022/10/1土 インターバル速歩Ⓡで「ちむどんどん」
投稿者:マッキー Mail URL
2022/09/23 (Fri) 16:02:59
スマートウォッチ(貸出)で心拍数を測りながら、3分間のゆっくり歩きと3分間の速歩を1セットとして、5セット歩きます。2日に1回の割合で5ケ月間継続すると、体の老化をくい止め10歳若返る体力を目指します。科学的根拠のもと高血圧・高血糖・肥満などの生活習慣病予防・改善、認知機能・うつ症状・骨粗しょう症の改善に有効なウォーキングを体験し、体も心も軽くなる!人は何歳からでも若返ることができ、健康になることができます。距離4km、標高差10mぐらいの、園内や周辺をウォ-キング。
2022/9/24クリマテラピーウォーキングでWell-being!
投稿者:マッキー Mail URL
2022/09/14 (Wed) 23:08:45
ふくい健康の森をウォーキング!
体も心も軽くなる!
「新視点 朝倉氏の山城」を開催します
投稿者:福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 Mail URL
2021/11/26 (Fri) 12:26:44
このたび、一乗谷朝倉氏遺跡資料館では、シンポジウム「中部大名の城と城下町part2 新視点 朝倉氏の山城」を下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。


1.イベント名
 シンポジウム「中部大名の城と城下町part2 新視点 朝倉氏の山城」

2.内容・日時
 戦国城下町・一乗谷の都市構造を解明してゆく上で、朝倉氏の拠点城郭・一乗谷城の検討、位置づけは最重要課題の一つといえます。朝倉氏に関連する山城に畝状空堀群が集中的にみられることや、朝倉義景が城郭普請の指南書『築城記』を相伝したことなどから、朝倉氏が戦略性をもって城郭普請に取り組んだことは間違いないでしょう。
近年、福井県内4ヶ所で実施された朝倉氏に関連する山城跡の赤色立体測量により新たにわかった城郭遺構などの成果報告を通して、朝倉氏の城づくりの「極み」に迫ります。

日時:令和4年1月8日(土)13時~16時

ごあいさつ・趣旨説明 13:00~13:10
基調講演 13:10~14:00
「戦国期城郭史のなかの越前朝倉氏の城」 中井均氏(滋賀県立大学名誉教授)

個別報告 14:00~15:15

3.場所
ハピリン 3階ホール(福井市中央1丁目2-1)

4.定員
100名(要事前申込。往復はがき申込のみによる抽選制)

5.お申し込み先
〒910-2152 福井県福井市安波賀町4-10
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 シンポジウム事務局

6.申込方法・締切
往復はがきによる申し込みのみ。
以下(1)~(5)の事項をご記入の上、当館までご郵送ください。
  (1)参加希望者の住所
  (2)代表者の氏名
  (3)所属
  (4)人数(3名まで)
  (5)電話番号

 ※「(3)所属」は、無ければ不要です。
 ※往復はがき以外での申し込みは、受け付けられません。
 ※返信面にて参加決定通知を12月28日(火)までに郵送します。
 ※同一申し込み者による2通以上の申し込みは、2通目以降を無効とします。
 【令和3年12月20日(月)申込〆切(当日消印有効)】
2021-12-18(土)タラソテラピーウォーク参加者募集
投稿者:マッキー Mail
2021/11/13 (Sat) 22:23:14
テクノポート福井総合公園 駐車場 集合・解散 
10:00~11:00
スマートウォッチを装着し、
心拍数を測りながら科学的根拠の下、
1分間80歩ぐらいの速さで、生活習慣病予防・改善、
免疫アップに有効なウォーキングを習得しましょう。
1時間ぐらい(距離4Km、標高差30m)森林内をウォーキング。海岸の空気を胸いっぱい吸い込み、心も体も軽くなる!
森の力を抱きしめて 内なる力を引き出そう!
投稿者:牧野晃治 Mail URL
2021/10/29 (Fri) 21:46:56
生活習慣病改善、免疫アップに効果的な
ドイツの自然療法クリマテラピー
(気候療法)で森の中のウォーキングを
楽しみましょう。

人生100年時代 ドイツに学ぶ健康づくり
1分間80歩ぐらいの速さで、心拍数を測りながら
生活習慣病予防・改善に有効なウォーキングを習得しましょう。
1時間ぐらい(距離4Km、標高差10m)森林内をウォーキングし、
   免疫アップ、運動不足を解消しましょう。
クリマテラピー(気候療法)ウォーク体験 参加者募集!
投稿者:牧野晃治 Mail URL
2021/09/07 (Tue) 10:09:24
心拍数を測りながら 1時間半ほど (約 5Km) グリーンセンター遊歩道をウォークします。 インストラクター指導の下 、 免疫アップ、生活習慣病改善に効果的なウォーキングを習得しましょう 。 ご友人、ご親戚お誘いあわせでいらして下さい。
第16回鯖街道体験ウォーキング
投稿者:実行委員会 藤原清次 Mail URL
2021/06/24 (Thu) 20:40:04

第16回 鯖街道体験ウォーキング


今年の5月に開催予定でしたが、感染症拡大防止の観点から延期になっていた鯖街道体験ウォーキングが、10月に開催が決定いたしました。

昔のおもかげが残る丹後街道を通って、秋空の気持ちがいい鯖街道を歩いてみませんか?



お申し込み〆切は2021年9月22日(水)までです。先着順ですのでお早めにお申し込みください
第3回特別公開展「本能寺の変と朝倉将棋~出土品にみる中世から近世への転換点~」
投稿者:福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 Mail URL
2020/11/01 (Sun) 14:54:27
朝倉氏が繁栄を誇った16世紀後半は、中世から近世へ、様々なものが移行した時代でした。本展示では、最新の学際的成果を取り入れながら、将棋・闘茶・医術という3つのテーマを設定し、それぞれに関わる資料を紹介します。
特に、重要文化財に指定されている将棋駒の期間限定公開のほか、朝倉義景が当主として初めて発給した文書を公開します。

 【展示品】
 ・将棋の駒(一乗谷朝倉氏遺跡出土、当館所蔵)
 ・木札・茶器・茶道具(一乗谷朝倉氏遺跡出土、当館所蔵)
 ・朝倉義景が初めて発給した書状(本能寺所蔵)
 ・『小夜嵐』(越国文庫所蔵、福井市立図書館保管)
   など約60点

【会期】
 令和2年11月14日(土)~令和2年12月13日(日)
 開催時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)  
  会期中の休館日はありません。

【会場】
 当館展示室(福井市安波賀町4-10) 

【観覧料】
 常設展と同じです
 (一般100円/高校生以下と70歳以上は無料/障がい者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料/復原町並とのお得な共通券有り/20名以上は団体割引料金)

【関連行事】
 ・展示解説(定員40名、事前申込不要、当日先着順)
  11月14日(土)14:00~14:30

 ・ミニ解説(各回定員40名、事前申込不要、当日先着順)
  11月15日(日)、11月28日(土)、12月12日(日)の
  10:00~・11:00~(各回15分)

 ・連続講座「転換期を生きた梟雄たち」
  (定員40名、要事前申込、抽選制)

  (1)11月15日(日)14:00~15:30
   「医療人・明智光秀~セイソ散の発見~」
    (講師:当館学芸員 石川美咲)

  (2)11月28日(土)14:00~15:30
   「織田信長と松永久秀」
    (講師:天理大学文学部准教授 天野忠幸氏)

  (3)12月12日(日)14:00~15:30
   「本能寺の変後の柴田勝家」
    (講師:福井県立歴史博物館学芸員 大河内勇介氏)

  展示解説・ミニ解説・連続講座とも当館講堂にて開催します。

【その他】
 新型コロナウイルス感染防止のため、下記の事項についてご協力をお願いします。
 ・アルコールによる手指消毒にご協力ください。
 ・発熱や風邪症状のある方は入館をご遠慮ください。
 ・マスクを着用してください。
【要申込】連続講座 転換期を生きた梟雄たち
投稿者:福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 Mail URL
2020/09/16 (Wed) 11:30:45
特別公開展「本能寺の変と将棋」関連イベントとして、連続講座「転換期を生きた梟雄たち」を下記のとおり開催します。

連続講座「転換期を生きた梟雄たち」
 【内容】
  ・基調講演「織田信長と松永久秀」
    日時:11月28日(土)14:00~15:30
    講師:天野 忠幸氏(天理大学准教授)

  ・歴史講座「医療人・明智光秀
            ~生蘇散(せいそさん)の発見~」
    日時:11月15日(日)14:00~15:30
    講師:石川 美咲(当館学芸員)

  ・歴史講座「本能寺の変後の柴田勝家」
    日時:12月12日(土)14:00~15:30
    講師:大河内 勇介氏(福井県立歴史博物館学芸員)
   
 【場所】
  いずれも福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館講堂

 【定員】
  各回40名(事前申込が必要。抽選)

 【その他】
  聴講無料  
  ご来館の際は、マスク着用およびアルコールによる手指消毒な
  ど、新型コロナウイルス感染防止にご協力下さい。
  新型コロナウイルス感染状況によっては、開催時期が変更にな
  ることがあります。

 【申込方法・締切】
  往復はがきにて、以下(1)~(6)の事項をご記入の上、
  下記郵送先までご郵送ください。
   (1)参加を希望する講座の日程・演題
   (2)住所
   (3)氏名
   (4)人数(3名まで)
   (5)電話番号
   (6)メールアドレス
   ※往復はがき以外での申し込みは受け付けません
   ※往復はがき1枚にて1講座のみの受付となります
    (すべての講座に申し込む場合は、
     3通に分けてお申し込みください)

  締切:3講座いずれも11月2日(月)申込〆切
     (当日消印有効)です。

【問い合わせ先・郵送先】
  福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館
  電 話:0776-41-2301
  メール:asakura@pref.fukui.lg.jp

 <当館フェイスブックでも情報更新中>
 https://www.facebook.com/IchijodaniMuseum
山城講座「戦国大名、山の上に城を築く 守護館から戦国山城へ」を開催します!
投稿者:一乗谷朝倉氏遺跡活用推進協議会 Mail URL
2020/08/14 (Fri) 16:30:40
このたび、一乗谷朝倉氏遺跡活用推進協議会では、下記のとおり山城講座「戦国大名、山の上に城を築く 守護館から戦国山城へ」を開催します!


                     記

1 日 時 令和2年8月30日(日)14:00~15:30

2 場 所 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 講堂
     (福井市安波賀町4-10)

3 概 要 山城講座「戦国大名、山の上に城を築く 守護館から戦国山城へ」
      ・一乗谷城は、戦国時代を代表する拠点山城の一つです。一乗谷城に
      ついて、なぜ築かれたのか、どのような役割があったのか。講師をお
      招きし、その「秘密」に迫ります。

4 講 師 近畿大学文芸学部講師
      新谷 和之(しんや かずゆき)氏
※略歴については、別添参照

5 定 員 40名(事前申込)

6 申込先 一乗谷朝倉氏遺跡活用推進協議会
     (福井県交流文化部文化課内)
      TEL 0776-20-0580
      FAX 0776-20-0661
      メール bunka@pref.fukui.lg.jp

7 その他 聴講無料
      手指消毒、マスク着用など新型コロナウイルス感染防止対策にご協力を
      お願いします。 
 
第15回鯖街道体験ウォーキング
投稿者:鯖街道ウォーキング実行委員会 Mail URL
2020/03/12 (Thu) 09:15:09
恒例の鯖街道ウォーキング(5月第2土曜)も開催されており、毎年大人気のイベントとなっています。

小浜市いづみ町から京都市出町柳まで続く鯖街道を2日間かけて歩く(一部バス移動)、好評の体験ウォーキングです。

万一の事故や急病・リタイヤに備えてサポートの車が伴走するので、初心者の方でも安心して参加していただけます。



2020年は5月9日(土)10日(日)に決行されます!

お申し込みは「鯖街道体験ウォーキング実行委員会」まで

 FAX:0770-52-1230 E-mail:Isan.saba@gmail.com
福井県文書館ゆるっトーク「青年明智光秀と一乗医薬史」
投稿者:福井県文書館 Mail
2020/02/11 (Tue) 15:30:18
イベント名:福井県文書館ゆるっトーク「青年明智光秀と一乗医薬史」
カテゴリ:展覧会,セミナー・講演
予約:不要
有料・無料:無料
料金:
定員:先着40名
締切:
対象:どなたでも
開催日・期間:2020/2/15(土) ~ 2020/2/15(土) まで
開催時間:16:30~17:30
開催エリア:福井市エリア
会場名称:福井県立図書館
会場住所:福井県福井市下馬町51-11
お問い合わせ先のお名前:福井県文書館
お問い合わせ先の電話番号:0776-33-8890
イベント内容:
講師:石川美咲氏(福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館学芸員)2020年2月15日(土)16:30~17:30 於:福井県立図書館カフェテリアあすわの木 事前申込不要(先着40名) 
2020年大注目の明智光秀。光秀の謎に包まれた前半生、10年の歳月を越前の地で過ごしました。光秀と福井の知られざるつながりや、医術の最先端都市一乗谷について語ります。
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館【新春特別講座「明智光秀と斎藤道三」】
投稿者:福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 Mail URL
2019/12/23 (Mon) 15:49:38
美濃土岐氏の一族と
伝わる明智光秀。
光秀は土岐一族であることを
どこまで「自覚」していたのか。
そして、美濃守護土岐頼芸を
美濃国外に追放し、
国主の座を得た斎藤道三―。
道三の「達成」と「限界」とは?
最新研究の研究成果から
「実像」に迫ります。

【日 時】 令和2年1月19日(日)14:00~15:30
【場 所】 資料館講堂
【講 師】 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 
学芸員 石川 美咲

▼講師プロフィール
1991年群馬県生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科前期博士課程修了。主な論文に「戦国期美濃国における後斎藤氏権力の展開」(『年報中世史研究』39号、2014年)、「戦国期土岐・後斎藤氏の美濃支配―用水相論を事例に―」(『ヒストリア』269号、2018年)等がある。
ブログ移転しました。
投稿者:おやじ URL
2019/11/30 (Sat) 17:33:39
http://oyaji44.blog.jp/

ここに移転しました。

個人の読書ログです。

宜しくお願い致します。
わかはく講座「明智光秀と若越の戦国時代」
投稿者:福井県立若狭歴史博物館 Mail URL
2019/10/25 (Fri) 10:29:05
【2019年11月17日(日)】
 戦国の荒波を奔走したなぞ多き人物、明智光秀。彼は朝倉義景と同時代を生き、越前国で一時期を過ごしたといわれています。本講座では光秀と若狭・越前のつながりについて、史料をもとにひもときます。また若狭ゆかりの人物、沼田麝香(細川藤孝室)も取り上げます。

 本講座は福井ライフアカデミー連携事業です。


▼開催期間
2019年11月17日(日) 13:30~15:00

▼会場
1階 講堂

▼講師
石川美咲氏(福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館)

▼料金
聴講無料・申込不要
ウォーカーステーションTV(WSTV)10周年
投稿者:wstvウエちゃん Mail URL
2019/09/26 (Thu) 14:47:05
親愛なる北陸・東海地区のウォーカーハイカーの皆様へ
WSTV開設10周年。WSTVからのメッセージ。

ウォーカーステーションTV|WSTVのご視聴ありがとうございます。
おかげを持ちまして、9月25日WSTV10周年を迎えることができました。
心より感謝申し上げます。

振り返れば、2009年9月に開設したWSTVは、和歌山県の「四季の高野山町石道」笹田義美氏の写真の動画化から出発、沢山の方々にご協力いただき「健康志向で、こんなサイトあればいいな~、社会に役立つといいな~」を形にしてきました。
そして、10年。ウォーキング・ハイキングコース等のオリジナル動画本数は2000本を超えました。世界でオンリーワンのサイトです。
「他の追随をゆるさない、独走!?」ひらたく言えば利益が見込めないから誰もしないということでしょう・・・・。採算を考えると誰も手を出さない。
それでも、皆様のお役にたてるサイトを目指し、次の10年に邁進いたします。
今後ともWSTVをご視聴、ご支援をいただければ幸甚です。
皆様に健康と倖おおからんことお祈りいたします。

WSTV代表 植村恒好 (WSTV旅人 ウエちゃん)


道三学フォーラム(第13回信長学フォーラム)
投稿者:岐阜市 Mail
2019/09/24 (Tue) 09:59:17
1539年頃、稲葉山に城を構えた道三は、町を取り囲む惣構を築くとともに、街路を整備し人を集めるなど、本格的な町の整備を行いました。井口(いのくち)と呼ばれたこの城下町が現在の岐阜の原点です。道三のまちづくりは、その後の織田信長や明智光秀、豊臣秀吉のまちづくりにも影響を与えたと考えられます。
 今回は、大河ドラマ「麒麟がくる」放送決定を受けて、明智光秀と関わりが深い斎藤道三に焦点あて、『道三のまちと城』について考えてみたいと思います。

◆場所:じゅうろくプラザ ホール(岐阜市橋本町1丁目10番地11)
◆日時:令和元年11月23日(祝日)午後1時~午後4時30分(開場午後0時30分)
◆講演:「東海の戦国史 ~道三時代を中心に~」小和田 哲男(静岡大学名誉教授)
◆特別上演:「道三塚の物語 ~戦国時代の装束とともに~」
      安田 多賀子(和の未来 理事長)、淺野 公藏(構成)
◆パネルディスカッション:「道三のまちと城をめぐって」

  山村 亜希(京都大学教授)

  木下 聡(東京大学助教)
  三宅 唯美(恵那市役所)
  石川 美咲(福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館)
  内堀 信雄(岐阜市教育委員会、コーディネーター)
◆主催:岐阜市
◆過去の信長学フォーラム記録集は、フォーラムの当日に販売するほか、岐阜市歴史博物館にて実費配布を行っております。(1冊300円、第1回~第11回の合冊記録集2,500円)

申し込み方法

往復はがき(1人1枚、重複申込みは不可)に下記のとおり記入して、岐阜市教育委員会社会教育課(※下記連絡先参照)にお申し込みください。
○往信面(表):岐阜市教育委員会社会教育課宛の住所
○往信面(裏):「道三学フォーラム申し込み」と明記の上、応募者の氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号
○返信面(表):応募者の郵便番号、住所、氏名
○返信面(裏):何も記入しないでください。抽選結果、参加方法などを印刷してご返送します。
◇申し込みいただいた方の個人情報は、本フォーラムに関することにのみ使用させていただきます。
◇往復はがき以外での申し込み(電話等)は原則承っておりませんので、ご了承ください。

※10月1日から郵便料金が値上げされます。(はがき62円→63円)

 9月中の投函であっても、返信分は63円(1円プラス:切手追加)となります。

 10月以降の投函では、改定料金でお願いします。

申し込み締め切り:令和元年10月21日(月曜日)(必着)
【中山道 木曽・美濃路ウォーキングバスツアー】
投稿者:ぎふ歴史街道ツーリズム事務局 URL
2019/09/09 (Mon) 16:07:36
ウォーキングファン、歴史ファンの皆様に朗報です☆中山道の中でも特に歴史や趣を感じられる木曽・美濃路のハイライト部分を歩くバスツアーができました。
 
バスは名古屋を出発し、車内では歴史案内人・草野道雄先生のお話を楽しく聞きながら移動。バスを降りればすぐに中山道のハイライトコースが始まります。歩く距離は6~7kmと歩きやすくウォーキング初心者でもお楽しみいただけます。
また草野先生のイヤホンガイド付きなので、ベテランの方、すでに歩いたことのある方でも、より深く中山道を体験していただけます。
 
歩いた後は地元グルメをたのしみ、地元のお祭り・イベントを楽しむという充実の内容。ぜひこの歴史探訪ウォークツアーにご参加ください!
 
 
<中山道>木曽・美濃路ハイライト
歴史探訪ウォーク バスツアー
 
第1回 令和元年_10/20(日) 柏原宿~今須宿~関ケ原宿
第2回 令和元年_11/23(祝・土) 馬籠宿~妻籠宿
第3回 令和2年_3/28(土) 鵜沼宿~太田宿
 
>>>詳細、申込みはこちら(カッコーツアー)
https://www.kakkotour.com/pc/special/nakasendo-walk.html
戦国越前の魅力を考えるシンポジウム~一乗谷朝倉氏と明智光秀~
投稿者:福井あすわ歴史道場 Mail
2019/09/01 (Sun) 15:29:32
◆「ふくい市民活動基金」助成事業 戦国越前の魅力を考えるシンポジウム~一乗谷朝倉氏と明智光秀~
明智光秀の子孫である明智憲三郎氏の講演会とパネルディスカッションを行います。戦国大名・朝倉氏と明智光秀のつながりを学びませんか。
日時:9月29日(日)14時~17時
場所:響のホール
パネラー:
・歴史研究家 明智憲三郎氏
・称念寺 住職 高尾察誠(さつじょう)氏
・(一社)朝倉氏遺跡保存協会 会長 岸田清氏
・県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 学芸員 石川美咲氏
コーディネーター:福井あすわ歴史道場 会長 松下敬一氏
入場料:1,000円(高校生以下は無料)
定員:220人(抽選)
申込:9月13日(金)(必着)まで、往復はがき受付

問合せ・申込先:〒910・8511 福井市役所 文化振興課
【電話】20・5367
開催10月 芭蕉ウオーク 石川県
投稿者:WSTVイベントピックアップ URL
2019/08/25 (Sun) 17:32:38
芭蕉ウオーク

「不易流行」をテーマに、芭蕉ゆかりの寺社や、現代の小松の顔であるこまつの杜やサイエンスヒルズこまつを巡るウォーキングを行います。

とき
10月14日(月・祝)8時30分~15時(受付:7時30分~)

集合場所
市役所前


お問い合わせ
医療保険サポートセンター(国保 庶務・経理)
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8058 ファクス:0761-23-6401
開催10月 富士河口湖 もみじマーチ 山梨県
投稿者:WSTVイベントピックアップ URL
2019/08/25 (Sun) 17:26:03
富士河口湖 もみじマーチ
世界遺産の富士山を歩こう!

開催日:2019年10月19日(土)・20日(日) 

会  場:河口湖ステラシアター(昨年と同じ会場です)

テーマ :  世界遺産の富士山を歩こう!

主 催 : 富士河口湖町 ・ 富士河口湖町教育委員会・(社)日本ウオーキング協会 ・ 朝日新聞社
      富士河口湖ウォーキング協会

主 管 : 富士河口湖もみじマーチ実行委員会

事前申込期限
 令和元年10月19日(金)まで

大会並びに申し込み問い合わせ先
(*問合せは土・日・祭日を除く 平日10:00~12:00 13:00~17:00)
 富士河口湖もみじマーチ実行委員会
  〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津5542-1
   電話 0555‐73‐1220  FAX 0555-73-1217
    ✉ykwa@kawaguchiko.ne.jp
開催10月 金沢ウオーク2019 石川県
投稿者:WSTVイベントピックアップ URL
2019/08/25 (Sun) 16:50:03
金沢ウオーク2019
「金沢ウォーク」は自然の豊かさを体で感じ、金沢の街並みをゆっくり見ながら、歩くことを楽しむウォーキングイベントです。今大会は3kmの「歩育コース」から22kmの「ロングコース」まで距離の異なる6コースを設定しました。
子どもから大人までどなたでもご参加いただけます。歴史と自然が感じられる金沢の街歩きをぜひ楽しんでください!

開催日
2019年10月5日(土)、6日(日)開催
※雨天決行

申込期間
2019年8月1日(木) ~2019年9月24日(火)

開催場所
石川県金沢市 いしかわ四高記念公園(旧中央公園)(スタート・ゴール)(金沢市広坂2丁目)

問い合わせ先
文化スポーツ局 スポーツ部 スポーツ振興課
電話番号:076-220-2443
FAX番号:076-261-0257
★★★土岐源氏明智光秀シンポジウム★★★
投稿者:美濃源氏フォーラム Mail URL
2019/07/26 (Fri) 13:55:47
会費

 1000円(一般) 500円(会員)


 8月3日(土)  13:00~17:00(公演)
 場所  瑞浪市総合文化センターホール


 講演  戦国大名斎藤道三と明智光秀
 講師

 小和田哲男 静岡大学名誉教授


 講演  遺跡が語る斎藤道三の解体新書
 講師

 内堀信雄 岐阜市教育委員会


 講演  斎藤義龍への権力移行と美濃と越前の関係性
 講師

 石川美咲 福井県一乗谷朝倉氏遺跡資料館


 講演  斎藤氏終焉へ、三代斎藤龍興の実力
 講師

 木下聡 東京大学大学院人文社会系研究科助教

吉野の歴史学ぼう座 明智光秀講演会
投稿者:越前市吉野公民館 Mail URL
2019/07/26 (Fri) 09:52:24
【講演会のお知らせ】
▼日時:令和元年7月27日(土)13:30〜14:30
▼場所:越前市吉野公民館
▼演題:明智光秀と若越の戦国時代
▼講師:石川美咲(福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 学芸員) 「聴講無料!どなたでも参加いただけます」

開催9月 第24回諏訪湖一周ウオーク 長野県
投稿者:WSTVイベントピックアップ URL
2019/07/20 (Sat) 13:34:12
第24回諏訪湖一周ウオーク
”自然と文化に親しみ、健康と友情を育む、ふれあいウォーク”をテーマに今年も下記のとおり開催いたします。
家族や友人お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
今年は反時計回り(昨年と逆回り)での開催です!

開催日
2019年9月22日(日)開催
※雨天でも実施いたします。ただし、強風等で遊覧船が出航できない場合、8kmコースは中止としますのでご了承ください。

申込期間
2019年7月1日(月) ~2019年8月31日(土)

開催場所
長野県諏訪市 湖畔公園(石彫公園)
※受付・スタート・ゴール

主催者情報・お問い合わせ
事務局 諏訪湖一周ウォーク実行委員会
事務局: 諏訪市役所 企画部 地域戦略・男女共同参画課(長野県諏訪市高島1-22-30)
電話番号 0266-52-4141(内線288FAX番号 0266-57-0660(代表)
開催9月 第10回 ひるがの高原ウオーク 岐阜県
投稿者:WSTVイベントピックアップ URL
2019/07/20 (Sat) 13:13:43
第10回 ひるがの高原ウオーク
2019年9月29日(日)恒例のひるがの高原ウオークが開催されます。今回は10周年&令和元年記念大会!

スポンサーのポッカサッポロフード&ビバレッジのジュースの他、ひるがのエリア内で使える500円分のクーポン券、豪華景品が当たる抽選会も開かれます。この機会に特設約10kmの爽やかなコースを歩きましょう!

開催日時: 2019年9月29日 @ 8:30 AM – 1:30 PM

開催場所: ひるがのピクニックガーデン
岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-75

参加費: 大人 1,500円 / 小学生 1,000円

主催者:
ひるがの高原ウオーク実行委員会
0575-73-2241
開催8月 第17回飛騨神岡ツーデーウオーク
投稿者:WSTVイベントピックアップ URL
2019/07/20 (Sat) 11:10:36
第17回飛騨神岡ツーデーウオーク
神岡町の流葉山のふもとで2日間にわたって開催されるウオーキングイベントです。
コース中には北アルプス連峰が望める緑の濃い山間部やのどかな田園地帯の傍らを通るコースもあり、変化に富んだ山村の中を歩きます。

コースは1日目、2日目とも各3コース(最短6kmから最長22kmまで)あり、それぞれの体力に応じてお好きなコースを選べます。

〔大会開催日〕(※雨天決行)
令和元年8月24日(土曜日)
令和元年8月25日(日曜日)の2日間

※受付は2日間とも午前7時00分~7時40分
 出発は午前8時00分

〔集合場所〕
流葉温泉Mプラザ 第1駐車場
(飛騨市神岡町伏方150)

〔参加費〕
○飛騨市民の方
一般800円、中学生以下300円
○飛騨市外の方
一般1,800円(当日申込2,000円)
中高生800円、小学生400円、幼児無料
※参加費は1日参加の場合も2日間参加の場合も同額です。

〔お問い合わせ先〕
○イベントについて
飛騨神岡ツーデーウオーク実行委員会
電話番号:0578-82-0916(流葉温泉Mプラザ内)
ファックス番号:0578-82-3756
連続講座②「明智光秀と若狭」
投稿者:一乗谷朝倉氏遺跡資料館 Mail URL
2019/05/17 (Fri) 15:13:53
明智光秀ゆかりの4ケ国を取り上げ、各地域で活躍する文献史研究者が登壇し、その魅力について語ります。
大河ドラマにも出てくるかもしれない各地のホットな話題をお届けします。

【時 間】 14:00~15:30
【場 所】 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館講堂
【講 師】 福井県立若狭歴史博物館 学芸員 徳満 悠氏
第1回特別公開展「明智光秀と戦国越前~光秀、一乗に来たる~」
投稿者:日向守 URL
2019/04/11 (Thu) 01:20:24
■福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館■

戦国の荒波を奔走したなぞ多き人物、明智光秀。
彼は朝倉義景と同時代を生き、越前国で一時期過ごしたといわれています。
光秀と越前のつながりを県内外の歴史資料をもとに紐解きます。

【日 時】 平成31年4月27日(土)~平成31年7月3日(水)

【休館日】 5月15日(水)、6月19日(水)

【観覧料】
 一般100円(団体80円)
   高校生以下、70歳以上、身障者手帳等をお持ちの方と
   その介助者1名は無料
※復原町並とのお得な共通券もあります。

【展示解説】
 4月28日(日)の14:00~14:30
 6月2日(日) ※本能寺の変から437年)の14:00~14:30
 6月13日(木) ※光秀没後437年)の14:00~14:30

【関連イベント】
 5月5日(日)
 キッズミュージアム「戦国ブレスレットをつくろう」
(要事前申込)

 5月19日(日)
 遺跡見学会「新緑の一乗谷を歩く」(要事前申込)

【連続講座】
 5月12日 第1回「明智光秀と美濃」
 講師:石川美咲(当館学芸員)

 5月18日(土) 第2回「明智光秀と若狭」 
 講師:徳満悠氏(福井県立若狭歴史博物館学芸員)

 6月9日(日) 第3回「明智光秀と越前」 
 講師:佐藤圭氏(元当館副館長)

 6月16日(日) 第4回「明智光秀と丹後」 
 講師:吉野健一氏(京都府立丹後郷土資料館学芸員)
鯖街道体験ウォーキング
投稿者:鯖街道ウォーキング実行委員会 Mail URL
2019/03/29 (Fri) 09:26:56
小浜市いづみ町から京都市出町柳まで続く鯖街道を2日間かけて歩く(一部バス移動)、好評の体験ウォーキングです。万一の事故や急病・リタイヤに備えてサポートの車が伴走するので、初心者の方でも安心して参加していただけます。この機会に若狭から京の都へ鯖などの魚や物資を運んだ鯖街道ウォークを体験してみませんか?
「第14回 鯖街道体験ウォーキング」≪開催日≫2019年5月11日(土)~12日(日)
鯖街道体験ウォーキング実行委員会 E-mail(isan.saba@gmail.com)
第26回愛LOVEウォークin白須賀
投稿者:愛LOVEウォークin白須賀実行委員会事務局 Mail URL
2019/01/24 (Thu) 23:22:20
東海道五十三次の32番目の宿場である「白須賀宿」。
現在でも、格子戸のある民家や間口の狭い家並みなど、当時の面影をしのぶことができます。白須賀宿~新居宿の名所・旧跡をめぐりながら、旧東海道を散策しませんか。

【開催日】平成31年3月3日(日) 9時30分から出発式 
【午前コース】白須賀周辺を中心としたコース 6.2㎞/10時出発(受付8時45分~9時30分)
【午後コース】白須賀から新居関所までのコース 6.3㎞ /12時30分出発(受付11時45分~12時20分)
【集合場所】静岡県湖西市南部地区構造改善センター(静岡県湖西市白須賀5128)
【持ち物】水筒、保険証 など
【参加費】500円 (当日受付時にいただきます)
【申込み方法】郵便番号、住所、氏名、性別、年齢、電話番号、Eメールアドレス、参加コース、交通手段を明記し、郵便または、FAX、Eメールでお申込みください。
【募集締切】平成31年2月22日(金) ※当日参加もできますが、できる限り事前にご応募ください。

【応募先・お問い合わせ先】 
愛LOVEウォークin白須賀実行委員会事務局
(湖西市教育委員会 スポーツ・文化課内)
〒431-0431 静岡県湖西市鷲津1293-4
市民活動センター「エミーナ」1階
TEL:053-576-1140
FAX:053-576-1237
Email:spobun@city.kosai.lg.jp
愛知県ウオーキング協会の活動紹介 愛知県
投稿者:WSTV 団体活動訪問③ 2019-1月 URL
2019/01/09 (Wed) 13:51:46
愛知県ウオーキング協会は、毎月例会を開催し、地域はもとより地域外の方も参加できる団体です。素晴らしいスローガンのもと活動を続けています。

愛知県ウオーキング協会はウオーキングに興味を持つ人の団体です。
愛知県に在住する人ばかりか入会を希望していただければ、
どなたでも入会できます。
日本ウオーキング協会、日本市民スポーツ連盟に加盟しています。
通常第3日曜に例会を開催します。

《愛知県ウオーキング協会スローガン》
愛歩 歩いて健康 病気を知らず
愛友 歩けの輪を拡げよう
愛知 歩いて見る 知る 自然と文化そして社会に貢献しよう

■お問い合わせ
愛知県ウオーキング協会事務局事務局
〒491-0201
一宮市奥町字畑中79-1
 Tel 070-5405-9173
 Fax 0586-61-6471
ウォーカーステーションTV(WSTV)からのお知らせ3
投稿者:WSTV URL
2018/11/30 (Fri) 10:29:42
ウォーカーステーションTV(WSTV)からのお知らせ

今までの掲示板「ウォーキングイベント」中心の掲示カテゴリーを変更いたしました。

今まで通りウォーキングイベント開催情報はもとより、特にウォーキング団体、個人の皆さんの「活動告知、メンバー募集など日々の情報」を全国のウォーカーに告知いただけるように間口を広げさせていただきました。

名称も「全国みんなの<ウォーカー掲示板>」と変更いたしました。

より一層のご利用いただければ幸いです。
ワインウォークinとうみ 長野県東御市
投稿者:信州とうみ観光協会 Mail URL
2018/10/16 (Tue) 19:14:35
「ワインウォークinとうみ」は、収穫を終えたワイン用ブドウ畑と幾重にも重なる美しい山並みを眺めながら、その地で育まれたワインや農産物を味わい、地元の人達とのふれあいを楽しむウォーキングイベントです。
選べる2つのコースがあり、どちらのコースでも3つのワイナリーを巡ります。千曲川ワインバレーの中核都市として、年々ワイナリーが増えている長野県東御市ならではの「おいしい」を楽しむウォーキングイベントに参加してみませんか?

開催日:平成30年11月3日(土)

コース:
「ワインと食・温泉コース」(約6km、主に下り)
八ヶ岳連峰や北アルプス等の山並みや素朴な農村風景を眺めながら、ワイナリーや果樹園、地元の酒店を巡るコース。最後は眺めの良い温泉で疲れを癒してください。
「ワインと食・歴史文化コース」(約5km、主に上り)
史跡やお寺を、地元保存会やガイドの解説付きでお楽しみいただき、後半にワインや特産品のくるみ、チーズ工房で東御市の美味しい物を味わっていただくコース。

スタート地点までのアクセス:
しなの鉄道「田中駅」、上信越自動車道「東部湯の丸IC」駐車場から送迎バスがでます。

参加費:5,400円(ワインの試飲なしの場合は3,240円)

申込み期限:10月25日(木)

イベント企画:東御市雇用創造協議会

問合せ先:(一社)信州とうみ観光協会
〒389-0516 長野県東御市田中279番地
TEL:0268-62-7701
FAX:0268-62-7702



Powered By FC2BBS T.name simple_white_p Design by pika